2021-01-01から1年間の記事一覧

寂しさの力

11月に一番見られたツイートはこれだった。 中森明夫の『寂しさの力』を読んだ。東日本大震災時に、寂しい人ほど、より生きている気がすると思い、田舎にいる母の寂しさを肯定するために書かれた本。いいテーマだ。私も寂しさを抱きしめたくなった。各章で、…

しょぼ婚のすすめと書生制度

10月に一番見られたツイートはこれだった。 えらいてんちょうの『しょぼ婚のすすめ』を読んだ。結婚を再定義する人たちがいて、いいことだと思うけど面倒だなと思っていたらこんな本があり、これでいいじゃんと思った。私が言う結婚とはここに書いているしょ…

tayo主催の大学横断型VR研究室見学会がいい

9月に1番見られたツイートはこれだった。 大学横断型VR研究室見学会。大学横断型というところがすごくいい。 https://tayo.jp/recruitments/seminar/Z5zuid_dQcCEc9KRQn_Gwg 主催のtayoがリツイートしてくれた。tayoは大学を偏差値ではなく研究室で選ぼうと…

西洋・東洋と一枚の絵

8月に一番見られたツイートはこれだった。 中田考の『私はなぜイスラーム教徒になったのか』を読んだ。イスラームは心の救いを目的にしていない。アッラーに従うこと、クルアーンとハディースに従って生きることが全て。タクシーに定価があると思うなよなど…

イスラームと1 mm先

7月に一番見られたツイートはこれだった。 イスラーム法学者、中田考の『みんなちがって、みんなダメ』を読んだ。自分はダメだと言っている人は、自分は蛇だと思っているミミズと同じ。傲慢。世間ではあなたはミミズじゃなくて蛇だと言うけれど、ミミズなの…

一根麺

研究室の元秘書の人の還暦お祝いに長寿を願って一根麺を作った。今回はその記録。食べたのは私で本人にはブログでお届け。参考にしたのはデイリーポータルZの記事だ。https://dailyportalz.jp/kiji/160615196773①混ぜる。ホットケーキミックスや白玉粉に対す…

介助の仕事と制度の穴

6月に一番見られたツイートはこれだった。 立岩真也の『介助の仕事』を読んだ。日経新聞で紹介されていた新刊。相模原障害者殺傷事件やALS嘱託殺人事件についてコメントを求められるってしんどいなあ。介護保険制度と重度訪問介護は違うということを知った。…

鏡リュウジの星座占いと妹の結婚

2013年の4月にTwitterを始めて8年と2か月が経った。ブラックな研究室に配属された友達のツイートがヤバいと聞き、その子のツイートを見るために始めたのだった。私は2021年現在も未だにガラケーで、最初は妹に投稿してもらっていた。アイコンは妹が好きなイ…