介助の仕事と制度の穴

6月に一番見られたツイートはこれだった。

 

立岩真也の『介助の仕事』を読んだ。日経新聞で紹介されていた新刊。相模原障害者殺傷事件やALS嘱託殺人事件についてコメントを求められるってしんどいなあ。介護保険制度と重度訪問介護は違うということを知った。介助の仕事って悪くないよ。「少しだが大きく変える」。良書。

 

作者と出版社がリツイートしてくれた。

 

重度訪問介護を知らなかったのでこの後調べ、介護保険での訪問入浴時に重度訪問介護が市町村によって併用できるようになってきていることを知った。私は制度の穴好きなので面白いと思った。

 

生きているとときどき制度の穴に出会う。海外転出時にNISAやマイナンバーに関して不便な思いをした。我々のことは考えられていないのだと思った。市役所の人も困っていた。その後制度は変わった。

大学の制度により来年の3月に60歳になる事務の人が60歳になる年度で、つまり今年の4月でやめなければならなかった。研究室の先生も事務の人も把握していなかったので慌てていた。私は3月の彼女と4月の彼女では何が変わるのだろうと思った。これは数年後に変わることが決定している。なぜ数年後なのか。

 

制度の穴が好きな理由は分からないが、穴を見つけると、こういうところが見落とされるのかなるほどと思う。法律の歴史はその繰り返しなのでとても面白い。しかし当事者からしたらたまったものではないだろう。考えたらこうした方がいいということが分かるのに融通が利かないのでなぜそうなのだと絶望する。それを訴えて制度は変わっていく。

 

重度訪問介護の場合は人数が少ないだろうし、他にも大変なことがたくさんあるだろう。国の仕組みである以上、その問題を当事者だけが考えるのはおかしいと思う。

 

6月は8時間寝て、8時間働いて、残り8時間はどうしようと考えていた月だった。これをやらないといけない、他のことはそれからと思っていた一昨年、何を考えるかから考えないといけなかった去年に対して今年は、まさか残り8時間は別人格を生きたいけどどうするかななんてことを思うとは思わなかった。それでみんながどんなことを考えているか、重度訪問介護を利用する人にとって訪問入浴とはということが気になっていた。考えることがあることはいいことだとか、でもそれもバランスだとか。来年は何を考えているのか。ここで考えたことは何かに繋がるのか。

鏡リュウジの星座占いと妹の結婚

2013年の4月にTwitterを始めて8年と2か月が経った。ブラックな研究室に配属された友達のツイートがヤバいと聞き、その子のツイートを見るために始めたのだった。私は2021年現在も未だにガラケーで、最初は妹に投稿してもらっていた。アイコンは妹が好きなイルカ、背景は海で、スピリチュアルだった。

途中で本の感想を書くようにしたので、Twitterから遠ざかっても本を読むたびに戻ってきて続けられた。2019年からは新しい試みをしている。
2019年: 上半期、下半期に読んで一番面白かった本を選ぶようにした。
2020年: 一番面白かった漫画も選ぶようにした。またテレビがなくなったので映画の感想も書き始めた。それまではどんだけ見るんだと思われるのが嫌で書いていなかった。
2021年: 毎月読んだ本の冊数を数えるようにした。年に200冊は読むので上半期、下半期で100冊の中からベストを選ぶことになると思う。

そして今月から始めてみようと思ったのが、一か月の中でもっとも見られたツイートについてもっと書いてみること。先月は5月19日のこれだ。

 

父と私はときどきしいたけ占いを見る。占いというより詩を読んでいるようで不思議だ。母はPHPに載っている鏡リュウジの占いを送ってくる。その日のうちに忘れることが多いけど、心掛けてみるよと思ったりはする。

 

鏡リュウジさんがいいねをしてくれたのでこれが一番見られた。母に鏡リュウジがいいねしてくれたよと言うと、2か月前に送るのやめたけどと言われた。気付いてなかった。妹の結婚を機に悪いことに引っ張られてもなと思ってやめたらしい。妹はなんでだと言っていた。私もそう思ったが母の気持ちは分からなくもなかった。結婚をしてしまったら叔母みたいに一人の意見というのはなくなると思っていたのだ。母がどう思ったかは分からないがこれからはあまり介入しないようにしようと思ったのかもしれない。恐れていた妹の結婚は実際どうだったのかというと、家族が1人増えたんだと思って嬉しかった。妹の夫には会わないできたのだけど会ったらすぐにそれが分かった。父も同じことを言っていた。人の結婚式でさんざん泣いてきたけど娘の結婚式では笑ってしまった。重荷が降りたと。結婚すると家族は減るんじゃなくて増えるんだ。そして妹は自我を保っている。強い個として、道の端っこを歩く私を指差して、あいつはすごいんだよって言ってくれている。妹が王道を行くので私は端っこに行っちゃったのだけど、妹がいない人生は楽すぎてつまらなかったことだろう。以上、19日のツイートの後日談でした。